季刊 現代短歌雁 34号 1995-11 の目次・内容記録

1995年11月1日発行 第9巻第2号(通巻34号)。 特集:「地名と短歌・地名の喚起力」「歌とことば」。作品特集:「地名の歌」。時評:「『てまり唄』の愛唱性」(佐佐木幸綱)、「戦後五十年の短歌」(小池光)

書影と奥付などの情報

現代短歌雁:書影
  • 季刊 現代短歌雁 第34号
  • 1995年11月1日発行 第9巻第2号(通巻34号)
  • 編集委員会:佐佐木幸綱、小池光、小紋潤(編集部)
  • 発行人:冨士田元彦
  • 印刷:足柄製版印刷
  • 発行所:雁書館
  • 定価:1,300円

内容・目次の情報

時評

  • 『てまり唄』の愛唱性佐佐木幸綱
  • 戦後五十年の短歌小池光

リレー連載 歌の方位

  • わが性への距離米川千嘉子

遠景近景 新宿

  • 東京的暗黒 トウキョウ・ノワール谷岡亜紀
  • ビルの谷間 風の街早川志織

特集I 地名と短歌・地名の喚起力

  • 坊津遠し・我が地名へのアプローチ小中英之
  • 短歌に見られる外国地名大島史洋
  • 「外」としての地名・塚本短歌における地名荻原裕幸
  • 「現代歌枕」への試み・『新撰歌枕』全六巻について来嶋靖生
  • 旅情を換気する地名 岡野弘彦と地名松坂弘
  • トポスとしての「吉野」前登志夫と地名櫟原聰
  • 〈場〉の喚起力の消し方岡井隆と地名加藤英彦
  • 馬場あき子と黒川 馬場あき子と地名川野里子
  • アンソロジー
    • 近代・現代短歌の聖地池田裕美子選

作品 二十首

  • 海底駅時田則雄
  • 部首索引永井陽子
  • アメリカ合歓の木佐波洋子
  • むかし吉原池田はるみ
  • 遊底古谷智子
  • 蝶を売る男深沢格子
  • 許されて朝比奈美子
  • 初秋の歌小池光

作品 十六首

  • 晩春玉城徹
  • 春の潮田井安曇
  • 花渦清田由井子
  • 六月の朝白石研蔵
  • 花曼荼羅小井土知子
  • 前川佐重郎
  • 黄金を浴びる人佐佐木幸綱

特集II 歌とことば

  • 鼎談 歌とことば――大修館書店版『日本歌語事典』を中心に佐佐木幸綱、小池光、川平ひとし(跡見学園女子大学教授)
    • 小見出し
      • 歌とことば、古典から現代まで
      • ことばの世界としての歌枕
      • 現代の歌枕
      • 物の時代と体験
      • 三種の用語
      • 日本の色、外国の色
      • 短歌革新運動と歌語
      • 共通語としての歌語
      • 創作の現場とことば
      • 歌語とは何か
      • 日本語の表現の可能性

作品特集 地名の歌

  • わがフロイデ 任地にて増谷龍三
  • みちのくせんだいつるがせの大和類子
  • 4号バイパス穂村弘
  • どこまでも帰る高柳蕗子
  • 火山峠朝井一恵
  • 月白き甲府上野久雄
  • 芭蕉をめぐって春日井建
  • 口と口足立晶子
  • 指月橋藤本喜久恵
  • 土讃線糸川雅子
  • 博多今昔恒成美代子

新鋭評論

  • 気になる批評とその周辺鈴木篤

重書評

  • 高野公彦歌集『地中銀河』
    • 宥しのうた水原紫苑

新人を読む13 私の発見再発見

  • 藤原龍一郎

歌の窓 四〇〇字書評

  • 梅内美華子歌集『ゼブラ・ゾーン』西台恵
  • 結城みち子歌集『しんとろり』森本保子
  • 清田由井子歌集『讃花』十鳥敏夫
  • 中山喬史歌集『迦陵頻』森本保子
  • 村島典子歌集『時間の果実』中野冴子
  • 伝田幸子歌集『ラ・フランスの梨』西台恵
  • 森本保子歌集『薔薇棘』十鳥敏夫
  • 志野暁子歌集『花のとびら』中野冴子
  • 中野冴子歌集『回帰線』森本保子
  • 山村幸江歌集『藍のしづく』中野冴子
  • 朝日新聞歌壇俳壇編『阪神大震災を詠む』西台恵

誌上短歌塾 雁玩館

  • 高野公彦、黒木三千代

第八回雁玩館年度賞 結果発表

  • 年間優秀作宮添忠三、森田淳子

連載

  • 私のめぐりの葉 34
    • 一時間でできること岡井隆
  • 短歌の周辺 34
    • 映画のスチールと歌岩田正

コラム 前後左右

  • 高野公彦、小高賢、河野裕子、永田和宏

編集後記

  • 佐佐木幸綱・小池光・冨士田元彦・小紋潤

その他

  • カバーイラスト更紗火取
  • 扉・目次絵松平修文
  • デザイン・本文レイアウト小紋潤

新しい記事・ページ

塚本邦雄賞の記録tankaful編集部

日本抒情派 1964年9・10月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年8月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年7月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年6月号tankaful編集部

近日のイベント (更新停止中)

歌集・歌書案内

オレがマリオ (文春文庫)
俵万智文藝春秋:2017年
歌集の文庫化。解説 松村由利子
かばん 2017年7月号
かばんの会2017年
特集:通算400号記念 500号に向けてのタイムカプセル
今からはじめる短歌入門
沖ななも飯塚書店:2017年
みだれ髪
与謝野晶子、今野寿美 (解説)角川学芸出版:2017年
藤原定家全歌集 上 (ちくま学芸文庫)
藤原定家、久保田淳 (解説)筑摩書房:2017年
スウィート・ホーム
西田政史書肆侃侃房:2017年
ユニヴェール・シリーズ4冊目
永田和宏作品集1
永田和宏青磁社:2017年
第1歌集『メビウスの地平』から第11歌集『日和』まで収録。 詳細年譜、全歌の初句索引付
恋人不死身説
谷川電話書肆侃侃房:2017年
現代歌人シリーズ15。解説:穂村弘
きょうごめん行けないんだ
柳本々々、安福望食パンとペン:2017年
白猫倶楽部
紀野恵書肆侃侃房:2017年
現代歌人シリーズ16
人の道、死ぬと町
斉藤斎藤短歌研究社:2016年
食器と食パンとペン 私の好きな短歌
安福望キノブックス:2015年
様々な歌人の短歌に素敵なイラストを添えた一冊
桜前線開架宣言
山田航左右社:2015年
1970年以降に生まれた歌人40名の作品世界の紹介とアンソロジー