月の回覧板 2016-5
「月の回覧板」では、短歌に関するイベントや歌集批評会、インターネット上で読むことができる記事を紹介しています。今回は「オーロラ・タルト・タタン批評会」などを追加しています。8月のイベント掲載がないのですが、なにか情報があればお気軽にお寄せください。
(日)
イベントや批評会情報の掲載には十分の注意を払っておりますが、内容が変更となることがあります。必ず公式情報をご確認ください。
( 掲載順不同・敬称略 )
ニュース・短歌時評・読み物
更新が確認できなかったウェブサイトは掲載を省いています。
- 新刊JP:円城塔、藤野可織、穂村弘…新創刊の文芸誌に注目作家が集結!
- 毎日新聞:詩歌の森へ:酒井佐忠
- 阪大文芸漂流記出版会:第36号『大阪大学短歌会連作集Ⅰ』大阪大学短歌会…PDF版がダウンロードできます
- 西日本新聞:77年の歴史最後の歌集刊行 八雲短歌会表題は「礎」
- 大伴家持誕生1300年記念プレイベント:高校生万葉短歌バトル2016
- 浅野大輝blog:丘と水路と橋と火を:「定型っぽく読める」を考える
- ほろ酔い日記:佐佐木幸綱
- 本の話WEB
- BLOG俳句新空間
- 【短詩時評 第19公演】:柳本々々:現代川柳・虚構・アイドル論-第二回現代川柳フリマ 山田消児×小池正博「短歌の虚構・川柳の虚構」レポート-
- 短歌のピーナツ:堂園昌彦・永井祐・土岐友浩
- 第8回:堂園昌彦:大辻隆弘『アララギの脊梁』:アララギはやっぱりおもしろい
- 第7回:土岐友浩:山田航・編著『桜前線開架宣言』:一万匹の中の一匹の羊の眼
- 第6回:土岐友浩:正岡子規『仰臥漫録』:美と楽しみの眼
- 第5回:永井祐:『前川佐美雄』
- 第4回:堂園昌彦:大井学『浜田到 歌と詩の生涯』: 優れた評伝と短歌の破調
- 壜:高木佳子
- 「詩客」短歌時評
- 短歌評:添田馨:短歌作品と散文構造――岡井隆『現代短歌入門』を入口に
- 総合文学ウェブ情報誌 文学金魚
- No.018:角川短歌 2015年08月号:高嶋秋穂
- 未来短歌会
- 2016年5月号:時評:中島裕介:遠からず来るだろう
- 竹柏会「心の花」
- 2016年5月号:時評:佐佐木定綱:いくつもの震災詠 (PDF)
- 2016年5月号:時評:駒田晶子:一首の重さ (PDF)
- 歌林の会
- 2016年4月号:浦河奈々:時評
- 水甕社「水甕」
- 2016年5月号:歌壇時評:木下のりみ:鑑賞へ
- 2016年5月号:テーマ評論:植松法子:非日常を日常とした歌人
- 橄欖追放 東郷雄二のウェブサイト
- 第186回:吉田隼人『忘却のための試論』
- 第185回:北村薫『うた合わせ 北村薫の百人一首』
- 砂子屋書房:こゆるぎ通信:柳宣宏
- 中国新聞 アルファ:言ノ葉ノ箱:東直子
- 5月:物語がめぐる場所
- ふげん社:記憶=私の不確かさをめぐる12の断章:吉田隼人
- 砂子屋書房:一首観賞*日々のクオリア:三井修・佐藤弓生
- ふらんす堂:栗木京子の短歌日記
歌集批評会・公開講座・各種イベント
今回の記事で足したものには[New]マークをつけています。
2016年6月4日(土)
- 対談「理系の歌、文系の歌」 :[於] 小野市うるおい交流館エクラ(兵庫・小野市)
- 吉川宏志、梶原さい子 :[於] 高津ガーデン(大阪・天王寺)
2016年6月5日(日)
- [対談] 古田由紀子、三枝昂之 :[於] グランド・エクシブ軽井沢(長野)
2016年6月11日(土)
- [パネリスト] 藤原龍一郎、大松達知、鯨井可菜子、服部真里子 :[於] 中野サンプラザ(東京・中野)
2016年6月12日(日)
- [於] あんさんぶる荻窪(東京・荻窪)
- [於] ITビジネスプラザ武蔵 5F・6F(石川・金沢市)
2016年6月15日(水)
- [司会] 穂村弘 [パネリスト] 佐佐木幸綱・小島なお :[於] 学士会館(東京・神田)
2016年6月18日(土)
- 桂保子『天空の地図』(レポーター 中川昭)、牧野秀子『水の言葉』(レポーター 尾崎まゆみ) :[於] 兵庫勤労市民センター(兵庫・神戸市)
2016年6月25日(土)
- [パネリスト] 大井学、なみの亜子、柳宣宏、山川藍、後藤由紀恵(司会) :[於] ABC貸会議室(愛知県・名古屋)
2016年7月18日(月・祝)
- [基調講演] 大辻隆弘、[講演] 吉川宏志、[パネルディスカッション] 森井マスミ、楠誓英、大森静佳、松村正直(司会) :[於] 松江テルサ(島根県)
2016年7月20日(水)
- [司会] 笹公人 [パネリスト] 東直子・染野太朗 :[於] 学士会館(東京・神田)
2016年7月23日(土)
- 第1部【藤本玲未『オーロラのお針子』の部】パネリスト:伊舎堂仁、服部真里子、柳谷あゆみ
第2部【竹内亮『タルト・タタンと炭酸水』の部】パネリスト:内山晶太、小島なお、吉川宏志 [批評の部 司会]:石川美南
第3部【2冊の第1歌集を通して】パネリスト全員によるクロストーク
[於] 早稲田大学・戸山キャンパス(東京・新宿区戸山) - [於] さっぽろテレビ塔 2F(北海道・札幌市)
2016年7月29日(金)
- [講師] 松村正直 :[於] ラポルテ本館(兵庫県・芦屋)
2016年9月4日(日)
- [於] 岩手県産業会館 7F大ホール(岩手・盛岡市)
2016年9月18日(日)
- [於] 堺市産業振興センター イベントホール(大阪・堺市)
2016年9月21日(水)
- [司会] 渡英子 [パネリスト] 細川光洋・栗木京子 :[於] 学士会館(東京・神田)
2016年10月19日(水)
- [司会] 笹公人 [パネリスト] 横山未来子・柳宣宏 :[於] 学士会館(東京・神田)
資料館・展示イベント
展示会場には定休日もあります。必ず公式情報をご確認ください。
- 2016年3月19日(土)~2016年6月5日(日)
- [於] 日本現代詩歌文学館(岩手)
- 2016年7月16日(土)~2016年7月24日(日)
- 活版グループ展「漂流線」山羊の木(石川美南×橋目侑季)の活版カード型写真集の新作を展示・販売予定 [於] Gallery みずのそら(東京・西荻窪)
編集後記 2016-5
今月は都合で東北の日本現代詩歌文学館に行く機会があり、塚本邦雄展を見てきました。資料の複製・送付サービスはたびたび利用していましたが、同館を訪れるのは実に10年ぶりぐらいとなります。文学館周辺の変わらない雰囲気に、なんともほっとした気持ちになりました。
資料の複製はもちろん、簡単な調査にご協力くださったりと、その膨大な資料蔵書を最大限活用できる環境を提供してくださる姿勢に頭が下がります。まだご利用になったことがない方はなにかの機会にぜひご利用ください。館員の方も、もっと多くの方に活用して欲しいとおっしゃっていました。
(tankaful編集部 光森裕樹)