季刊 現代短歌雁 14号 1990-4 の目次・内容記録

1990年4月1日発行 第4巻第2号(通巻14号)。 特集:「伊藤一彦」「批評の現在」。作品特集:「私の部屋」。時評:「想像力と驚きと――現実をめぐる二重性」(永田和宏)、「タテとヨコ」(小池光)

書影と奥付などの情報

現代短歌雁:書影
  • 季刊 現代短歌雁 第14号
  • 1990年4月1日発行 第4巻第2号(通巻14号)
  • 編集委員会:佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏、小池光、滝耕作(事務局)、小紋潤(編集部)
  • 発行人:冨士田元彦
  • 印刷:足柄製版印刷
  • 発行所:雁書館
  • 定価:1,240円

内容・目次の情報

時評

  • 想像力と驚きと――現実をめぐる二重性永田和宏
  • タテとヨコ小池光

リレー連載 歌の方位

  • 表現者の根拠藤井貞和

日付のある作品 十月の歌

  • 紅葉變塚本邦雄
  • 六輝變塚本邦雄

特集 伊藤一彦

  • 静謐なる飢餓――伊藤一彦へ坂井修一
  • 周縁部の底力――『青の風土記』の一連作について岡井隆
  • 何故?――この月恋ふる人築地正子
  • 伊藤一彦自選一〇〇首伊藤一彦
  • 伊藤一彦年譜菊池智子
  • 伊藤一彦著書解題大野道夫

作品 二十首

  • 紺のうしほに伊藤一彦
  • 記憶松平修文
  • おとのせぬ鎖久々湊盈子
  • 消えゐよ 冬星青井史
  • 伽羅油塗る黒木三千代
  • ひんやりと武下奈々子
  • 叛・現実糸川雅子
  • ミラノ再訪春日井建

作品 十六首

  • 撓垂るる朱宮英子
  • 南館四七三号室高嶋健一
  • アスターの花石川恭子
  • 秋後半竹山広
  • ここを過ぎて荻野由紀子
  • 都市季節・冬杉崎恒夫
  • 月下の一人中村純一

特集 批評の現在

  • 総論
    • 予測不能の時代の表と裏――象徴的な二つの論細井剛
  • 座談会 批評の現在・批評の創造伊藤一彦、大島史洋、小高賢、高野公彦、佐伯裕子(司会)
    • 小見出し
      • 自著について
      • 批評はむなしいか
      • 歌の分析ということ
      • 批評と実作
      • 作品の理解ということ
      • 短歌批評の現在
      • 党派的批評について
      • 批評の触発力ということ
      • 批評の実在感について
      • 批評の活性化
      • 批評の育成と今後の見通し

作品特集 私の部屋

  • 机のうえ浜田敬
  • 玉井清弘
  • ストウ夫人雨宮雅子
  • 扇状の視野小野寺幸男
  • おまへのやうに明石雅子
  • わが方丈記大下一真
  • ためらい星野千代子
  • 惜椿亭書屋丹波真人
  • 騒立つ部屋滝耕作
  • 時田則雄
  • 岡部桂一郎

新鋭評論

  • 風通しのよい場所香川ヒサ

重書評

  • 塚本邦雄歌集『波瀾』
    • 短歌滅亡の予感佐佐木幸綱

八〇〇字エッセイ

  • 鬼火大野新
  • 勁い歌の人栗坪良樹
  • 人が人と会うこと小澤實

歌の窓 四〇〇字書評

  • 石川不二子歌集『鳥池』久我田鶴子
  • 豊田清史歌集『生霊』中村厚
  • 浅井万砂子歌集『花小路』清水あかね
  • 富小路禎子歌集『花をうつ雷』中村厚
  • 久津晃歌集『僕と獏』吉川宏志
  • 中島文子歌集『森ひとつ』清水あかね
  • 前田えみ子歌集『メドゥサの口紅』久我田鶴子
  • 先川露江歌集『山鳩』吉川宏志
  • 花山多佳子歌集『砂鉄の光』清水あかね
  • 松平盟子歌集『シュガー』吉川宏志
  • 牛尾昌江歌集『影青の陶片』久我田鶴子
  • 重本千代歌集『ひまわり』中村厚

誌上短歌塾 雁玩館

  • 今野寿美、永田和宏

第三回雁玩館年度賞 結果発表

  • 年間優秀作久松洋一氏

連載

  • 私のめぐりの葉 14
    • 乗りものの話岡井隆
  • 短歌の周辺 14
    • 私のうちなる事件岩田正

コラム 前後左右

  • 小池光、滝耕作、佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏

編集後記

  • 佐佐木幸綱、高野公彦、永田和宏、小池光、滝耕作、冨士田元彦、小紋潤

その他

  • カバーイラスト篠弘
  • 扉・目次絵松平修文
  • デザイン・本文レイアウト小紋潤

新しい記事・ページ

塚本邦雄賞の記録tankaful編集部

日本抒情派 1964年9・10月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年8月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年7月号tankaful編集部

日本抒情派 1964年6月号tankaful編集部

近日のイベント (更新停止中)

歌集・歌書案内

オレがマリオ (文春文庫)
俵万智文藝春秋:2017年
歌集の文庫化。解説 松村由利子
かばん 2017年7月号
かばんの会2017年
特集:通算400号記念 500号に向けてのタイムカプセル
今からはじめる短歌入門
沖ななも飯塚書店:2017年
みだれ髪
与謝野晶子、今野寿美 (解説)角川学芸出版:2017年
藤原定家全歌集 上 (ちくま学芸文庫)
藤原定家、久保田淳 (解説)筑摩書房:2017年
スウィート・ホーム
西田政史書肆侃侃房:2017年
ユニヴェール・シリーズ4冊目
永田和宏作品集1
永田和宏青磁社:2017年
第1歌集『メビウスの地平』から第11歌集『日和』まで収録。 詳細年譜、全歌の初句索引付
恋人不死身説
谷川電話書肆侃侃房:2017年
現代歌人シリーズ15。解説:穂村弘
きょうごめん行けないんだ
柳本々々、安福望食パンとペン:2017年
白猫倶楽部
紀野恵書肆侃侃房:2017年
現代歌人シリーズ16
人の道、死ぬと町
斉藤斎藤短歌研究社:2016年
食器と食パンとペン 私の好きな短歌
安福望キノブックス:2015年
様々な歌人の短歌に素敵なイラストを添えた一冊
桜前線開架宣言
山田航左右社:2015年
1970年以降に生まれた歌人40名の作品世界の紹介とアンソロジー